SSブログ
音楽・オーディオ ブログトップ

ABBA! [音楽・オーディオ]

ABBAが帰って来る!

最後のアルバムから40年だってぇ!?
歳とるワケだ。

時が経ちすぎて、なんのことか分からない人がほとんどでしょうね。

『ABBA』(アバ、と読みます)というのは
スウェーデンで誕生した音楽グループで、
’70〜’80年代の世界の音楽シーンを席巻した、
誰もが知るアーティストでした。

ポストビートルズとまで言われていましたから、
音楽史にも残るほどの活躍だったと当時を知る人なら回想するでしょう。
全盛期はスウェーデン1の企業、ボルボよりも外貨を稼いでいたと言われるほど、です。

この令和の時代にあっても、ABBAのことを知らない人でも
彼らの楽曲を耳にしたことはおそらく一度や二度ではないでしょうね。

色々と思うところはありますが、
なんともやるせ無い世の中のこの状況の中で、
私にはとても明るく感じるニュースでした。

どうやらCGで若い頃の姿を作り出しているようですが、
私には歳を重ねた彼らの今の姿の方が微笑ましく感じました。

早速AmazonでCDを予約。
発売が待ち遠しい!


ABBA(Wikipedia)

ABBA Voyage(UNIVERSAL MUSIC JAPAN)


【Amazon.co.jp限定】ヴォヤージ with 『エッセンシャル・コレクション』(SHM-CD)(DVD付)(特典:メガジャケ付)

【Amazon.co.jp限定】ヴォヤージ with 『エッセンシャル・コレクション』(SHM-CD)(DVD付)(特典:メガジャケ付)

  • アーティスト: ABBA
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2021/11/05
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ええッ!? [音楽・オーディオ]

大滝詠一

なんてこった

リンゴでって…

ついに新しいアルバムを出さずにいなくなってしまった。

30年も待たせやがって。

来年発売の「アニバーサリー・エディション」買うよ。

大滝さん、おつかれさま。。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ンどおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜ム [音楽・オーディオ]

2013年1月6日16時頃…

私は東京ドーム前にいました。
SN3P3069.JPG

何をしていたのかと言うと。。。
SN3P3068.JPG

か、KARAの『KARASIA 2013 HAPPY NEW YEAR in TOKYO DOME』を観に。


…てな感じで、去年と同じ書き出しにしてみました。

そうなんスよ。
行ってきたんですよ、KARAのドームコンサート。

自力でチケットをとることは叶いませんでしたが、
前回と同じ、ファンクラブに入っている友人が手にした席に相乗りさせてもらいました。

と言っても、彼も優先販売ではなく一般販売でゲットしたというのだからラッキーです。
なにしろ、販売後5分でソールドアウトだったそうなので。

いつもスマンね、『週刊少年モンデー』くん。


さて、早めに着いた私は当然のごとくグッズ販売の列の最後尾へ。
SN3P3067.JPG

言わずと知れた”ペンライト”を買うため。
まあ、前回買ってあるので別に買わなくても良いんですが、
なんだかデザインが違うんでつい、つい出来心で。

相変わらずハズカシいこんなヤツ。
DSC03537.JPG

ついでに卓上カレンダーもお買い上げ。(¥1500×2)
DSC03538.JPG
カレンダーはいま、会社の机で5人が私に笑いかけております。ハイ。

Tシャツやパーカー、マフラータオルにうちわ…
どんどん売り切れて行きます。スゲぇ…


で、現地で合流した友人が手にしていたチケットの席は…

なんとアリーナど真ん中!

しかも張り出したステージから数メートルしか離れておらず、
じ、10m先に生KARAがッ。

おっと、いま目が合ったぞ、絶対。うん。

ま、興味の無い方にはオモシロくない話しなので内容は割愛。
どうせ撮影・録音不可ですしね。

前回同様、存分に楽しませていただきました。

あーシアワセ。

アリーナの証拠がこちら。
DSC03539.JPG
ステージ袖からドカンと打ち上げられたナニか、だったのですが、
バラバラと降ってきたそのナニかを拾ってみると、
そこにはメンバーの直筆メッセージがプリントされていたんです。
DSC03543.JPG
たどたどしい日本語がかわいい。


約2時間半のコンサートはアっという間に終了し、
4万8千人がひとつになった空間はもぬけの殻。

憶い返せば、なんだか意味深なMCもありました。
やはり「あの島」の問題後初の大きなイベントでしたから、
発言にはちょっと悲壮感すら覚えました。
ん、ちょっと日本語、下手になったかナ?

でもKARAは、あの問題があっても(日本では)イメージを落とさなかった
希有な韓国アーティストですから、
ドーム満員も頷けます。

客の半分くらいは女性だったかな。
家族連れもそこかしこに。

私と同じかそれ以上に齢を重ねたオジサマも
一所懸命ペンライトを振る姿が微笑ましかったです。

その辺がKARA人気の秘密なんでしょうね。

おっと、途中でハングルで話し始めたぞ。
もちろん翻訳無し。
どうやら韓国人の客に向かって話しかけている模様。
Blu-rayになる時には訳、入れてくれるんだろうね?

あ、そう言えば今回、『プログラム』が売られていませんでした。ナゼ?

でも同行した友人はめげない。
帰りの電車の中、ネットでセットリストを探してメールで送ってくれました。

なので一応、ここにも載っけておきます。
興味の無い方はスクロールスクロール。


KARASIAセットリスト

PANDORA
Speed Up
Jumping
Dreaming Girl
Hara Solo
Seungyeon Solo
Girls Power
Kiss Me Tonight
Pretty Girl
Winter Magic
Orion
今贈りたいありがとう
Nicole Solo
Gyuri Solo
Jiyoung Solo(学園天国)
Lupin
STEP
Let it go
Electric Boy
Go Go Summer
Jetcoaster Love
Rock U
Girls Be Ambitious
SOS
Mister

All 25 Songs



家に帰り着くと、
正月休みで運動不足に陥っていた身体から悲鳴が。
足がパンパン。

でもホントに、楽しい時間でした。


一応、客観的な記事へのリンクも貼っておきます。

『KARA、涙でハグ! 初東京ドームに「心臓が止まっちゃうかと思った」』
※チケットぴあより


今年は入るか… ファンクラブ。

KARAがいつまで現在の状況でいられるか分からないですし、ネ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

たのしかったカラ [音楽・オーディオ]

2012年4月15日16時30分頃…

私は新横浜にいました。

何をしていたのかと言うと。。。

SN3P3052.JPG

か、KARAの1st Japan Tour 2012『KARASIA』を観に。

上の写真は開場1時間前の横浜アリーナ前。

開場の時にはこの比じゃないほど人で溢れかえりました。


1カ月前、友人(ファンクラブ会員)から声を掛けられて
二つ返事で観に行く事を決めてから、
仕事の都合がつくかとても不安でしたがまあ、
(事情は説明せずに)無理言って休みにし、
…とはいえ日曜日なんですが…
この日を迎えた次第。

そこまでのファンだったのか、と自問してみますが、
どうやらかなり好きみたい。

なにしろ待ち合わせの時間より2時間近く早く着いてしまいましたから。

友人を待つ間、何度ダフ屋に声を掛けられた事か。


時間があったので、グッズ販売の列に並んでみました。

そしてつい、買っちゃった。

いや〜、ファン真理を手玉に取る商売ッてコワいですね。

ホントは『ペンライト』だけ手に入れるハズでした。
なんでも、それを使った演出があると
初日の様子を伝えるネットの芸能ニュースにあったので。

でも手にしてみると、
それは予想以上にハズいものでした…

それがコレ。
DSC03082.JPG
うわわ、これは剥き出しでは持って帰れないぞ。
(そもそもこれは「ペンライト」なのか?)

おっと、ついでにプログラムも買っておこう。

なんてやってたらアっという間に¥5,500!
こんな感じ。
DSC03081.JPG

近くにいた男性客が
「オレは¥16,000だったよ」
なんて言ってるのが聞こえて、
思いっきり首を振って自我を取り戻す私。

買ったものは全く包装してくれないのでエコバッグを買ったのですが、
¥1,500って高いですよね?
ちっともエコじゃ無いゼ。

まあ、ペンライトは存分に使い倒しましたから
元は取った!と納得してますが。

ただ…

家で改めて見たら
ちょっと人生見直したくなるかもしれません。

プログラムに至っては、
ほとんど文字無く、ただの薄い写真集的な作り。

韓国タレントのプロモーターよ、
もうちょっと値段を抑えても良いんじゃない?


さて、開演。

照明が落ちたとたんに開場総立ち。

友人はファンミーティングにも出ているので、
合いの手を入れるタイミングが的確。
勉強になるなあ。

内容やセットリストは記しません。

観に行く人にとっては、それもサプライズとなる訳ですから
大きなお世話だと思うのです。

それはともかく、
いやあ、楽しかった。

韓国という国に対しては色々と思うところがありますが、
KARAなら大体許しちゃう、かな。

がんばってちょーだい。

ちなみに入り口でこんなものを渡されました。
DSC03084.JPG
いっぱいスポンサーが着いてますね。
しがらみが多そうだ。

ほぼ満員だった横浜アリーナを後にし、
友人と立川で晩飯。

もちろん「韓国料理店」!

終電近くまでサムギョプサルとマッコリでKARA談義。

締めはコレだ!
SN3P3053.JPG
飲み放題プランに入ってないので余分にかかったけど。

一応、客観的な記事へのリンクも貼っておきます。

『KARA、大盛況で日本ツアーをスタート』

※中央日報日本語版より。 ネタバレ含みます、注意。


友人は追加公演の埼玉スーパーアリーナのチケットもキープしてある模様。

席次第では再度観覧も考えています。


う〜ん、ここまで拘るほどだったんだっけかなぁ…

ま、いっか。
春だしね。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

”アンプ”といえば『山水』 [音楽・オーディオ]

なはぁ〜んてこった。

『東証1部の山水電気が民事再生法の適用申請 負債総額2億4765万円』

バラでコンポを揃える時、
アンプに迷ったらとりあえずサンスイにしとけばオッケー、
な時代がありました。

かくいう私の家のアンプもSANSUIのAu-α607。

残念だなあ、まったく…


昨今、モノが溢れていて選択肢は沢山あることになってるけど、
実はそれほど選べるものは多くない、気がします。

個性の尊重が言われて久しいですが、
むしろ”高効率”の名の下に画一化が進み、
本当の意味での個性なんて有りそうで無い世の中なのかもしれません。

他人と同じモノを持っていると安心する、
というのは今でも日本人の国民性として存在することだと思いますが、
(だからこそそれを隠すために”個性化”を声高に叫ぶ)
それ自体は別に悪い事ではないにしても、
「安いもの」ばかりが溢れていて
「良いもの」を選べない社会なら歓迎できません。

う〜んまあ、たしかに「良いもの」があっても
先立つものは無いんですけどネ。

なんとつまらない世の中になってしまったことか。

かえすがえすも残念です。。。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

車だけじゃなく、オーディオも… [音楽・オーディオ]

今年のイブは、以前働いていた会社の忘年会に呼ばれて楽しく過ごしました。

吉祥寺のおいしい焼肉店でお腹を膨らませたあと、
ボーリングで運動不足の身体にむち打つ。

年一度の嬉しい時間でした。


ま、それはともかく。

忘年会が始まるまで、ヨドバシカメラ吉祥寺店をウロウロしてました。

Appleの売り場は人で溢れてました。

テレビの売り場は…
人影もまばら。 そんなもんですかね。

時計やカメラも観て歩き、ふと目にとまった「オーディオ」コーナーの案内板。

どれどれ、最近のオーディオ事情は…と足を向けてみましたが、そこは…

『ヘッドフォン売り場』

でした。。。

オーディオコーナーとは名ばかりで、
売り場のほとんどをヘッドフォンが占拠しているんです。

なんだよ、こりゃいったいどおいうこと!?

音楽を再生するデバイスはもはやiPodやWalkman、あるいは携帯電話・スマートフォンといった
モバイルデジタルデータ再生機器しかなく、
音響機器としての製品はもはやヘッドフォンしかない、とでも言うのか?

実際には、コンポも置いてあるんです。

が、それは私から言わせればタダの『ミニコンポ』。

値段もせいぜいセットで3万円くらい。
ラジカセかよ!

見回すと、「ハイエンドオーディオ」の看板を掲げたコーナーを発見。

辿り着いたそこには、10万円ほどの『ミニコンポ』が…


ぎゃ〜〜〜〜〜ッ!!!


今の世の中、こんなになっちゃったんですか?

誰も「もっと良い音を」なんて考えない、ってコトですか!?


…情けない…

若者の車離れが叫ばれる昨今、
オーディオ界の悲惨な状況に比べれば全然オッケーと思えるほどヒドい。

まあ確かに、
私の世代が高級オーディオに憧れていた頃、
レコード盤から良い音質を取り出すにはそれなりにお金をかけたシステムを要求されていましたし、
だからこそ、苦労して手に入れた機器が奏でる音楽を
私達は気合いを入れて『聴いて』いました。

いま、ほとんどの人達が音楽を手軽に『聞いて』ますよね。
何かをしながら、片手間に。

音楽を聞くのは、それ自体が目的なのではなく、
自分が安心できる環境を常に”携行”していたいと望む思考の表れ、なのではないでしょうか?

つまりは音楽そのものの内容や音質なんてものも大して重要な要素ではない、と。

う〜ん、解ってはいたつもりでしたが、
現実は私の理解なんて遥かに超えてました。

なんだかとにかく、残念です。



忘年会の席で、東京に出てからの最も古い友人からカーオーディオの情報を貰いました。

彼はかつて、レジェンドに数十万円(累積なら総額二百万位)のコンポを組んでいた強者です。

ホームオーディオでは私の方が良い機材を持っていましたが、
そんな彼に影響を受けて、私も当時乗っていたカペラに車体以上の金額をつぎ込んで
取り付け屋にインストールしてもらったものです…

ちょっと回想。

これがカペラの取り付け前の内装。
capella02int.JPG
取り付け後。センターコンソールにナカミチのヘッドユニットが収まってます。
capella2a_int1.JPG
リアシートを倒すとADSのアンプが登場。
capella2a_int2.JPG
ドアのポケットを削り落とし、専用ボードを作ってナカミチのスピーカーが着いてます。
capella2a_int3.JPG
とても地味な構成ですが、これで分割金利含めて50万円しました。
(インストールは『CATS』にて)
音質はかなりなものでしたが、満足はできませんでしたね。
上の写真は2台目カペラでしたが、3台目へ乗り換える時に移植し、
さらに磨きをかけたおかげで相当なレベルの音質を達成できました。
(インストールは『GOING』にて)

忘年会の日、友人の車、『シトロエンC2』のオーディオを見せてもらいました。

しかし、いくら探してもヘッドユニットやCDチェンジャー等は見当たりません。

頭の上にクエスチョンマークが出ている私に、彼が放った言葉は衝撃的でした。

「iPodオンリーにしたんだよ」

お、お、お、お前が?
諦めちゃったのか?

そう思ってしまった私に彼は

「iPodからはデータしか貰ってないから」

と続けたのです。

もう理解できませんでした。

なので、説明は聞きましたが完璧ではありません。
そのつもりで読み進めて下さい。

『audio-technica』というオーディオメーカーから、
iPodのデータだけを取り出してデジタル出力する製品がリリースされています。
それが『AT-DL3i』というもの。

これにDAコンバーターをかましてアンプに繋ぎます。

どういう事かお解りでしょうか?

つまり、iPod側の回路はほぼスルー。
音質が悪い、と言われるiPodの安い回路に左右されない、という事なのです。

いやもう、びっくりしました。

iPodの音質なんて諦めてましたから、
これをオーディオの核としてシステムを組むなんて考えた事もなかったんですよ。

単に知らなかっただけなのですが、
私にとってはこれは”革命”です。

Walkmanの方が音が良い、なんて論争もブッ飛びました。

iPodはあくまでも音楽データのストレージ、という扱いですから。

そしてもっと驚いた事に、
C2の彼はDACとアンプに『S.M.S.L』というメーカーの物を使っていると言います。

実はコレ、中国製の製品。
(検索かけましたがヒットしませんでした)

定価でも安いのですが、実際の販価は3千円とかのバカ安状態。
こちらの価格です)

おいおい、そんなんでオマエ、満足できるのか?と問いたくなるのが人情。

でもこれが、結構な高音質なんだそうです。

コストパフォーマンスを考えたら、
落ち目な日本メーカー製品とじゃ比べ物にならない、とか。

高尚な趣味だと思っていたオーディオの世界で
中国製品に負けてしまうのはなんだか悔しくもありますが、
ここはひとつ、素直に評価したいと思います。

今回は時間が無くて試聴できませんでしたが、
いづれ彼が自分で組んだそのカーオーディオシステムの音質を確かめたいと思います。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年の夏はこれで乗り切るッ! [音楽・オーディオ]

週末には、これを聴きながらドライブだ!

『ex Negoto』by ねごと(音出ます)

透明感と疾走感がタマラナイ。




…ところでAmazon。

最近、届くのが遅いんじゃないかい?

発送が発売日前日で荷物が着くのが発売日翌日って、
間に合ってないじゃん!

ここんとこずっとそう。震災の影響?

以前は発売日前日に届いてたのに。しかもココ東京だよ?

なんとかしてくれー!


ex Negoto

ex Negoto

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: KRE
  • 発売日: 2011/07/13
  • メディア: CD



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

義援金の安売り [音楽・オーディオ]

Cocco…

いや大好きなんですが、

そのCoccoが、『東日本大震災救援企画』として急遽、
DVDを発売する事になりました。

で、私は一も二もなく購入しようと
勇んでAmazonを覗いた訳ですが…

えっと〜、

『22%OFF』

ですか。。。

このDVDの売上利益は義援金として全額寄付されることになっているのですが、
安売りされていた場合、寄付の額も下がる、ということなんでしょうか?

あるいは経理のマジックで、
販価が低くなっても売上利益自体は変わらないものなのでしょうか?

自分が寄付を値切ったような気がして
注文ボタンをクリックするのをためらってしまいました。

どうしたものか。


…ああ、そういえばKARAの新曲も収益全額寄付、ってことで
Amazonで注文したけど、こっちも22%引きなんだなあ。


まあCoccoの場合は寄付に関係なく買う事に間違いはないから、
何も考えずに注文しちゃえばいいのかな。


なにか腑に落ちない…


ところで昨日(4/3)、
久しぶりに車で峠を流しました。

被災地ではまだガソリンが手に入り難いというのに不謹慎だ!
という意見もあるかもしれません。

私は極力、震災前の普段の生活をなぞっていきたいと考えています。
もちろん、節電等できることはやってますけど。

この辺りの考え方は人それぞれですし、
語ろうと思えば文字数に際限は無くなるでしょう。
そんなわけで、それについてはここでは触れません。


さて、奥多摩。

車は思ったより多かったですねえ。

なかなか自分のペースでは走れませんでした。

標高が上がるとまだ雪が残っています。
DSC02489.JPG

外気温は最低で零度まで下がってました。
18時くらいのことです。

4月にしては低いような。


先週末、仕事が一段落しました。

今週からはまた、新たな作品にも着手します。

原発はまだ予断を許しませんが、
日本のアニメ屋さんはいつもと同じように
アニメを作っています。

いつもと同じように、ね。
nice!(0)  コメント(2) 
音楽・オーディオ ブログトップ