SSブログ

熱いぞ。(”暑い”じゃない) [Mac]

仕事で使っている
『MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 ports)』くん。

突然冷却ファンが唸り出した。

触ってみると…

熱い。

いつものソフトをいつものように立ち上げているだけで、
特別に負担をかけるようなことはしてないのに…?

いや実は、思い当たることがあるんです。
つい数時間前、OSを最新の『Catalina 10.15.6』にアップデートしました。

検索してみると、
どうやらCatalinaになったばかりの頃、
去年にも同様の事例があったようですね。

う〜ん、どうしたら良いんだろう?

ま、とりあえず放っとこう。うん。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

good Jobs! [Mac]

『Steve Jobs 1955-2011』

Appleを強力に牽引してきたリーダーが亡くなりました。

楽しかったです。ありがとう。
そしてお疲れさま。


さて、今後のApple、どうなっていくのでしょうか。

個性の強いリーダーというのは
その人が本当に優秀であれば会社は一気に上向きますが、
まあほとんどの場合、自分の過ちを認められずに低迷するのが常です。

また、上手く業績を上げることができても、
その当人が一線を退いた途端、組織が崩れることもよくあること。

退いた人が優秀であればあるほど、その傾向は顕著に現れます。

例として挙げるなら、戦後に興されたにもかかわらず、
日本を代表する企業へと昇り詰めた
SONYやHONDA、ということになるでしょうか。

エレクトロニクスの分野でいつも最先端の技術を取り入れ、
魅力的な商品を送り出し、マニアを唸らせていたソニーの姿は、
今や見る影もありません。

レースを『走る実験室』とした本田宗一郎さんの思想を
はたしてホンダは今も実践できているでしょうか?

企業は大きくなればなるほど、
身動きがとり難くなっていきます。

独裁的リーダーが強い求心力で無理矢理動かしていた組織が、
そのリーダーを失うことによって硬化してしまい、
業績を下げるさまを我々は沢山見てきました。

Appleがその轍に嵌り込まないことを
ただただ祈るばかりです。


Apple製品のファンは言うに及ばず、
アンチAppleの人達にとっても、
この訃報はあまりにも大きな損失に繋がるでしょう。


アップル社を設立した基幹スタッフの1人、
スティーブ・ジョブズ
2011年10月5日死去(Apple発表日)。
享年56歳。

若過ぎますね。

もっとあなたの『夢』を見てみたかった。