SSブログ

レコーダーがリコール !? [なにやら機械]

ウチのBlu-rayディスクレコーダーが病気です。

症状はこれ。
DSC02920.JPG
ハードディスクに録画した映像にノイズが入るのです。

正確には、4フレームに一度、写真のブロックノイズが出ます。

出始めたのは今月の8日から。
それ以前には全く見られませんでした。

私が使用している機材はSONYの『BDZ-RS15』。

去年の5月に購入したものですから、1年5ヶ月使用、というところ。

10/7までに録画した映像には症状は見られませんから、
ハードディスクの物理的な破損という訳ではなさそう。

原因が回路的なものなら、これはもう手が出せません。

なんとなくSONYのwebページを見ていたら… あった!

『製品に関する重要なお知らせ』

症状もがっちり当てはまりますね。

では、受付センターに電話してみましょう。

なかなか繋がらなくて待たされるのかな、と思ったら
2コールくらいでオペレーターが出ました。

要件を告げると、そのままそのオペレーターの女性が対応してくれます。

症状を一通り伝え、webページで確認したと話すと
今回の無償修理に該当するものだと認め、受付の対応を進めてくれました。

何度も謝られたなあ。

運送会社が取りに来てその場で梱包し、
1週間から10日くらいで修理完了とのこと。

修理内容は特定のICチップを交換するということなので、
HDDの中身はそのまま保持される可能性が高いのですが、
オペレーターの方は念の為消去されてしまうかもしれないことを了承して下さい、
…って言ってました。

まあ、そう言うでしょうね。

しかし間が悪いなあ。

冬ドラマが始まったばかりで、
第一話が結構入ってるんですよ。

修理に出すことが分かっていれば、
新番組はREGZAのHDDに統一することもできたのに…

言ってもしょうがないですけどね。

あ・ちなみに、
回収された個体がリコール対象の症状ではなかった場合、
当然実費修理になります。

あんまり高いなら、最新のレコーダーに買い替えたいなあ。
新しいヤツはHDD増設に対応してるのもあるみたいだし。

とりあえず、サクッと戻ってくることを希望します。


しかし『SONYタイマー』…

随分とスパンが短くなったもんだ(笑。。。
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

うまなり

聞いて思っていた症状より酷かった。。。
あんなに目立つノイズだったんですね。

お!更新したってことはソネブロ回復?
by うまなり (2011-10-19 20:04) 

のりドム

SONYタイマーですかね(^^;

最近リコールだの不具合だの多いって言う人がいますが、
電化製品がこれだけ精密化、複雑化すればそりゃ問題も出ますよね。
お母さんやおばあちゃんが叩いて直すという時代ではないといつになったら気づくのでしょうか(苦笑)

無事に直って帰ってくるといいですね!
by のりドム (2011-10-20 23:16) 

Holyvin

まあ実際、私は「SONYタイマー」の実害を受けた記憶がありません。
一応、SONY党を自負している(していた)にもかかわらず、です。
今回もあくまで”リコール”ですから、
寿命が不当に短い、ということにはならないと考えます。(甘い?)
近年、SONYのみならずあらゆる工業製品においてリコールが頻発するのは
生産の海外比重が高まるにつれ、
部品の品質や組み立て精度が低下しているからでしょう。
ちっとも嬉しくないし、誰も得しない。
「MADE IN JAPAN」のブランド価値を上げるには、
国内での生産量を増やし、後継者を育てることが大切。

…と言うことは、もう諦めるしかない、のかな?
by Holyvin (2011-10-22 15:37) 

らったった

うちも同じブルーレイの型番を使っています。
リコールの故障内容は
『DR モード以外での録画ができない。』
というもので使い始めて1年ちょっとで気づきました…。
その時は、無料保証の期間も過ぎたことだしとあきらめていました。
リコール対象と知り、ラッキーと思いつつ、今は、ほぼ毎日録画しているので1週間から10日いなくなってしまわれると困るんだけどなぁ…。
by らったった (2011-10-26 18:52) 

Holyvin

らったった さん、書き込みありがとうございます。
修理期間、オペレーターの言葉は余裕を持った日数でした。
金曜日の午前中に引き取られていった『RS-15』クンでしたが、
なんと日曜日の午後には戻って来たんです!
(改めて記事にしようと考えています)
一度ノイズ入りで録画してしまうと症状は消せませんので、
できるだけ早く修理に出した方が良いと思います。
by Holyvin (2011-10-26 19:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0